1
京亭
応援ありがとうございます→人気ブログランキング
ガーデンのあとは長瀞へ行った後、京亭です。息子はすっかりおかみさんと仲良くなってしまい、食事の途中2人で手をつないで厨房を見学しにいったりしていました。

まずは鮎の甘露煮です。
鮎尽くしで鮎のいろんなお料理が続きます。

待ってました!鮎の塩焼きです。
それから鮎のおさしみ。

鮎のフライ。

ここのところガーデンだけでなくお料理の写真も多いですね。
ガーデンのあとは長瀞へ行った後、京亭です。息子はすっかりおかみさんと仲良くなってしまい、食事の途中2人で手をつないで厨房を見学しにいったりしていました。

まずは鮎の甘露煮です。

鮎尽くしで鮎のいろんなお料理が続きます。

待ってました!鮎の塩焼きです。

それから鮎のおさしみ。

鮎のフライ。

ここのところガーデンだけでなくお料理の写真も多いですね。
★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング★
毎日1クリックおねがいします!いつもありがとうございます♪
▲ by gardentimeorg | 2007-08-31 08:11 | ガーデンめぐり
Andy and Williamn Botanic Garden
応援ありがとうございます→人気ブログランキング
小雨振る中、Andy and Williams Botanic Gardenへ行ってきました。
ここのところ夏に行くと日差しが強すぎてゆっくり見られなかったのですが、小雨だと涼しくかつ植物もいきいきとしてとっても良かったです。
ガーデンを訪れる人も少なく、本当にゆっくりできました。

ゲート前の植栽もいつも素敵で注目しています。
夏なのにこれだけおしゃれなのはびっくりです。
とてもよく手入れされていて、ガーデンの中もきれいなんだろうな、、、と想像できます。



もうおなかもペコペコなのでお昼です。
私はサンドイッチ~♪ピクルスもおいしい♪
それにスコーンも~♪

もちろん紅茶も。今回は雨なので2階で食べました。







小雨振る中、Andy and Williams Botanic Gardenへ行ってきました。
ここのところ夏に行くと日差しが強すぎてゆっくり見られなかったのですが、小雨だと涼しくかつ植物もいきいきとしてとっても良かったです。
ガーデンを訪れる人も少なく、本当にゆっくりできました。

ゲート前の植栽もいつも素敵で注目しています。
夏なのにこれだけおしゃれなのはびっくりです。
とてもよく手入れされていて、ガーデンの中もきれいなんだろうな、、、と想像できます。



もうおなかもペコペコなのでお昼です。

私はサンドイッチ~♪ピクルスもおいしい♪

それにスコーンも~♪

もちろん紅茶も。今回は雨なので2階で食べました。








★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング★
毎日1クリックおねがいします!いつもありがとうございます♪
▲ by gardentimeorg | 2007-08-31 07:37 | ガーデンめぐり
梅の花
応援ありがとうございます→人気ブログランキング
両親と息子と念願の「梅の花」へ行ってきました。
壁に飾られた絵に青い朝顔が描かれているのでパチリ。
葉が丸葉ではないですね。

せっかくなのでおいしいお料理も載せておきます。また行きたいな~!

両親と息子と念願の「梅の花」へ行ってきました。
壁に飾られた絵に青い朝顔が描かれているのでパチリ。
葉が丸葉ではないですね。

せっかくなのでおいしいお料理も載せておきます。また行きたいな~!

★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング★
毎日1クリックおねがいします!いつもありがとうございます♪
▲ by gardentimeorg | 2007-08-12 07:33 | ガーデンめぐり
種まきから4日目 そして ヘブンリーブルーお花見@あき さんのおうち
応援ありがとうございます→人気ブログランキング
コスモス、芽も出たし、いつ土に植えようかな~?などとのんきにかまえていたら!
もうこんなにもやしのように徒長し始めています。
あわてて土に植えました。

へブンリーブルークラブのあきさん家でヘブンが咲いているというので朝から母と見に行きました。

こちらはブルースターかと思いましたがフライングソーサー。

前はもっと咲いていたそうですが、ここのところ毎日暑いのでヘブンもお休み体制に入っているのでしょう~!

コスモス、芽も出たし、いつ土に植えようかな~?などとのんきにかまえていたら!
もうこんなにもやしのように徒長し始めています。
あわてて土に植えました。

へブンリーブルークラブのあきさん家でヘブンが咲いているというので朝から母と見に行きました。

こちらはブルースターかと思いましたがフライングソーサー。

前はもっと咲いていたそうですが、ここのところ毎日暑いのでヘブンもお休み体制に入っているのでしょう~!


★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング★
毎日1クリックおねがいします!いつもありがとうございます♪
▲ by gardentimeorg | 2007-08-10 14:53 | ガーデンめぐり
種まきから2日目 その2
応援ありがとうございます→人気ブログランキング
ベランダでブラックベリーがなっています。適宜熟れたものを食べています。おいしいです。


コスモスは夕方になったら緑の芽もでてきました!!

ベランダでブラックベリーがなっています。適宜熟れたものを食べています。おいしいです。


コスモスは夕方になったら緑の芽もでてきました!!

★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング★
毎日1クリックおねがいします!いつもありがとうございます♪
▲ by gardentimeorg | 2007-08-08 08:25 | インドア
種まきから2日目
応援ありがとうございます→人気ブログランキング
8/6の夕方にまいた種。
コスモス(白)のタネだけもう根が出ています!
コスモスは毎回葉ばかり茂って咲かないので今年はがんばります!

【楽天市場】花粉の出ないひまわり♪【ヒマワリのタネ】F1サンリッチ フレッシュ オレンジ:ミセスリビング

クライミングナスタチウム
ちょっとカビが出ているのでこの後洗って、紙もかえました。
種に割れ目ができているので大丈夫そうです。

いつもはティッシュでやっていましたが今回はコーヒーフィルターを使っています。
霧吹きで水をやってタッパーのふた、ミニすり鉢などでふたをします。
8/6の夕方にまいた種。
コスモス(白)のタネだけもう根が出ています!
コスモスは毎回葉ばかり茂って咲かないので今年はがんばります!

【楽天市場】花粉の出ないひまわり♪【ヒマワリのタネ】F1サンリッチ フレッシュ オレンジ:ミセスリビング

クライミングナスタチウム
ちょっとカビが出ているのでこの後洗って、紙もかえました。
種に割れ目ができているので大丈夫そうです。

いつもはティッシュでやっていましたが今回はコーヒーフィルターを使っています。
霧吹きで水をやってタッパーのふた、ミニすり鉢などでふたをします。
★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング★
毎日1クリックおねがいします!いつもありがとうございます♪
▲ by gardentimeorg | 2007-08-08 07:39 | 種まき
1
ブログパーツ
リンク
ガーデンのブログランキングへ
1日1クリックで応援してください♪
**********
gardentime.org
私のメインサイトです。
日記ブログと雑貨ブログもあります♪
**********
【楽天市場】ミセスリビング
私のガーデニングの師匠?である母の雑貨ショップです。
ヘブンリーブルーのタネ販売中。
クレジットカード使えます。
アイリス家庭菜園ドットコム
野菜作りの悩み相談、初心者の為の園芸作業、野菜図鑑等。
**********
リンクありがとうございます♪(エキサイト以外)
So-net blog:みなみstyle ~ガーデニング&ミニマムLife
Honey Bouquet

1日1クリックで応援してください♪
gardentime.org
私のメインサイトです。
日記ブログと雑貨ブログもあります♪
【楽天市場】ミセスリビング
私のガーデニングの師匠?である母の雑貨ショップです。
ヘブンリーブルーのタネ販売中。
クレジットカード使えます。
アイリス家庭菜園ドットコム
野菜作りの悩み相談、初心者の為の園芸作業、野菜図鑑等。
リンクありがとうございます♪(エキサイト以外)
So-net blog:みなみstyle ~ガーデニング&ミニマムLife
Honey Bouquet
フォロー中のブログ
以前の記事
2018年 10月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2013年 09月
2012年 05月
2010年 05月
2010年 03月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2013年 09月
2012年 05月
2010年 05月
2010年 03月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月