アイスコーヒー
応援ありがとうございます→人気ブログランキング
毎日暑くてすっかりアイスカプチーノを入れるのが日課になっています。

毎日暑くてすっかりアイスカプチーノを入れるのが日課になっています。

★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング★
毎日1クリックおねがいします!いつもありがとうございます♪
▲ by gardentimeorg | 2008-08-13 11:21 | インドア
種まきから2日目 その2
応援ありがとうございます→人気ブログランキング
ベランダでブラックベリーがなっています。適宜熟れたものを食べています。おいしいです。


コスモスは夕方になったら緑の芽もでてきました!!

ベランダでブラックベリーがなっています。適宜熟れたものを食べています。おいしいです。


コスモスは夕方になったら緑の芽もでてきました!!

★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング★
毎日1クリックおねがいします!いつもありがとうございます♪
▲ by gardentimeorg | 2007-08-08 08:25 | インドア
挿し木その後
応援ありがとうございます→人気ブログランキング

水挿しのアゲラタム、1週間でもうこんなに根が出てきました。
これを植えたらちゃんとつくかしら。もう少ししたら植えてみようかな?

水挿しのアゲラタム、1週間でもうこんなに根が出てきました。
これを植えたらちゃんとつくかしら。もう少ししたら植えてみようかな?
★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング★
毎日1クリックおねがいします!いつもありがとうございます♪
▲ by gardentimeorg | 2006-09-28 16:19 | インドア
雑貨と花
【楽天市場】ミセスリビング:こだわりの生活雑貨インテリア雑貨等ミセスリビングがセレクトしてお届け。
のために撮った写真で、使っていないモノ(これから使うかもしれませんが)と
自前の雑貨と一緒に撮った写真などをご紹介します。

こちらは
【楽天市場】水やり簡単!【アクアテラポット】 :ミセスリビング
のワイヤープランツのほう。
ワイヤープランツってとても人気があるのは知っていたのですが、なんとなくコレ!という
のに出会えなくて育てたことはありませんでした。
でもこちらの苗は本当にイキイキとしていて、かわいい。人気の秘密がわかります。
そしてこのアクアテラポットは水やりが冬は週に1度、中の鉢を持ち上げて下に水が
たまっているかチェックしてからあげるだけなので超簡単です。

シュガーバインは最近人気沸騰!の植物で、育てている方も多いかと思います。
でも人気のせいかあまり売っているのを見たことがありません。
ミセスリビングでもとても人気で、こちらは今回の在庫もだいぶ少なくなってきました。

そしてミセスリビング実店舗のバラ大好きなお客様は全員持っているかも??の
【楽天市場】【ルドゥテ ローズ】 シリーズ 【ロイ カーカム】:ミセスリビング
おそるべし、ルドゥテ。イギリス製のボーンチャイナのわりにはお手頃な価格なのも嬉しいところ。もちろんこの写真の器は私の自前のものです。

最後にロンドンのポートベロで買ってきたアンティークポットにパンジーとビオラを。

のために撮った写真で、使っていないモノ(これから使うかもしれませんが)と
自前の雑貨と一緒に撮った写真などをご紹介します。

こちらは
【楽天市場】水やり簡単!【アクアテラポット】 :ミセスリビング
のワイヤープランツのほう。
ワイヤープランツってとても人気があるのは知っていたのですが、なんとなくコレ!という
のに出会えなくて育てたことはありませんでした。
でもこちらの苗は本当にイキイキとしていて、かわいい。人気の秘密がわかります。
そしてこのアクアテラポットは水やりが冬は週に1度、中の鉢を持ち上げて下に水が
たまっているかチェックしてからあげるだけなので超簡単です。

シュガーバインは最近人気沸騰!の植物で、育てている方も多いかと思います。
でも人気のせいかあまり売っているのを見たことがありません。
ミセスリビングでもとても人気で、こちらは今回の在庫もだいぶ少なくなってきました。

そしてミセスリビング実店舗のバラ大好きなお客様は全員持っているかも??の
【楽天市場】【ルドゥテ ローズ】 シリーズ 【ロイ カーカム】:ミセスリビング
おそるべし、ルドゥテ。イギリス製のボーンチャイナのわりにはお手頃な価格なのも嬉しいところ。もちろんこの写真の器は私の自前のものです。


最後にロンドンのポートベロで買ってきたアンティークポットにパンジーとビオラを。

★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング★
毎日1クリックおねがいします!いつもありがとうございます♪
▲ by gardentimeorg | 2006-04-15 22:56 | インドア
昨年の今頃

最近花があまり咲いていないので、昨年の写真をチェックしました。(上の写真)
やはり昨年の今頃はヒヤシンスの水栽培の写真だけでした。
3/19頃からだんだんいろいろ咲いてきたみたいです。
★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング★
毎日1クリックおねがいします!いつもありがとうございます♪
▲ by gardentimeorg | 2006-03-02 23:39 | インドア
とうとう黄色も!

とうとう黄色のヒヤシンスも咲きました。これですべての色が咲いたことになります。

黄色も優しい色で、レモンイエローでとてもかわいらしいです。
★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング★
毎日1クリックおねがいします!いつもありがとうございます♪
▲ by gardentimeorg | 2006-02-18 15:55 | インドア
勢揃い

ここまで咲いたヒヤシンスを勢揃いさせてみました。
あとは黄色のヒヤシンスです。
黄色のヒヤシンス???
どんな花が咲くのかしら?
★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング★
毎日1クリックいつもありがとうございます♪
▲ by gardentimeorg | 2006-02-14 18:51 | インドア
白が咲きました。

ヒヤシンスの白は寂しいイメージがなんとなくあったのですが、なかなか良いですね。
2球並べたのが良かったのかもしれません。透明感があってきれいです。

★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング★
<毎日1クリックいつもありがとうございます♪
▲ by gardentimeorg | 2006-02-12 09:36 | インドア
だんだんと咲きそろって

だんだんいろいろな色が咲きそろってきました。
同じ日に水栽培を始めても色によって成長具合が違うようです。
面白い~♪
赤、白、ピンク、青、黄色の順のようです。

★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング★
毎日1クリックいつもありがとうございます♪
▲ by gardentimeorg | 2006-02-11 09:41 | インドア
またヒヤシンスが!

赤系ヒヤシンスの根が長~く伸びて、入れ物に入り切らなくなったので、大きなビンに入れ替えました。
ハチミツのビンです。

まだまだ元のヒヤシンスがきれいに咲いているのに、脇をみると、あら?次の花芽が出来ています。
球根花は球根のうちから花芽の数が決まっているそうです。
楽しみ~♪
★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング★
毎日1クリックいつもありがとうございます♪
▲ by gardentimeorg | 2006-02-07 19:48 | インドア
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログパーツ
リンク
ガーデンのブログランキングへ
1日1クリックで応援してください♪
**********
gardentime.org
私のメインサイトです。
日記ブログと雑貨ブログもあります♪
**********
【楽天市場】ミセスリビング
私のガーデニングの師匠?である母の雑貨ショップです。
ヘブンリーブルーのタネ販売中。
クレジットカード使えます。
アイリス家庭菜園ドットコム
野菜作りの悩み相談、初心者の為の園芸作業、野菜図鑑等。
**********
リンクありがとうございます♪(エキサイト以外)
So-net blog:みなみstyle ~ガーデニング&ミニマムLife
Honey Bouquet

1日1クリックで応援してください♪
gardentime.org
私のメインサイトです。
日記ブログと雑貨ブログもあります♪
【楽天市場】ミセスリビング
私のガーデニングの師匠?である母の雑貨ショップです。
ヘブンリーブルーのタネ販売中。
クレジットカード使えます。
アイリス家庭菜園ドットコム
野菜作りの悩み相談、初心者の為の園芸作業、野菜図鑑等。
リンクありがとうございます♪(エキサイト以外)
So-net blog:みなみstyle ~ガーデニング&ミニマムLife
Honey Bouquet
フォロー中のブログ
以前の記事
2018年 10月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2013年 09月
2012年 05月
2010年 05月
2010年 03月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2013年 09月
2012年 05月
2010年 05月
2010年 03月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月